「推しぬいを上手に撮りたい!」「もっと推しぬいを可愛いくしたい!」
推しぬい用の撮影アイテムや着せ替えグッズを使えば、より可愛くSNS映えな写真が撮れちゃいます!
この記事では、ぬい活におすすめのぬいぐるみ撮影用グッズの紹介や着せ替えアイテムを詳しく解説していきます。
これからぬい活を始める方はもちろん、すでにぬい活にハマっている方も参考にしてみてくださいね♪
「ぬい活」の魅力とは?
ぬい活(ぬいかつ)は、キャラクターやアーティストの推しのグッズである「ぬいぐるみ」をカスタマイズしたり、写真を撮ったりする活動です。
ぬいぐるみは自由に着せ替えができることが多く、着せ替え用の服やアクセサリーで自分好みのアレンジすることが流行しています。
自分好みにカスタマイズできる
推しぬいは自分の好みに合わせて着せ替えることができます。
推しのキャラクターやアーティストのオリジナル衣装を再現したり、自分のセンスでぬいぐるみをアレンジすること流行中です!
一緒にお出かけすることができる
推しぬいは持ち運びが便利なため、ライブやイベント現場のほかに日常のお出かけ先にも連れて行って一緒に写真を撮影することができます。
カフェや景色などでぬいと一緒に楽しい時間を過ごすことができます。
ぬい活はSNS(旧TwitterやInstagram)でも人気があり、多くの映えた写真が投稿されています。
推し活のひとつとして、ぬい活も楽しんでみてください♪
ぬい活におすすめ!便利グッズ
ぬい活を楽しむためには、さまざまなグッズを使って推しキャラクターをカスタマイズすることが大切です。
ここでは、おすすめのぬい活グッズをご紹介します。
便利アイテムを使って、お気に入りのキャラクターのかわいい写真を撮っちゃいましょう!
1. ぬい用ファーケープ
寒い季節にぴったりのぬい活グッズです。
ふわふわでリボンもついており、着せるだけでぬいが可愛く変身します。
カラーもホワイトとブラックの2色から選ぶことができ、ぬいのイメージに合わせてお好みのカラーを選んでください。
2. ぬい用バケットハット
流行のファッションも、ぬいぐるみ用にも販売されているアイテムです。
TENUでは、ぬいぐるみサイズのアイテムが手頃な価格で入手できるため、コスチュームやアクセサリーを気軽に購入したい方にもおすすめです。
3. ぬいちゅーむ 園児服セット/ちゅーりっぷ組
簡単に着せることができる、ぬい活の定番アイテムです。
「ぬいちゅーむ」はぬいぐるみ用の服と小物のファッションブランドで、ほかにも色んなぬい服を取り扱っています。
サイズも豊富で、自分のぬいぐるみサイズ好みに合わせて選んでみてくださいね!
4. ぬいちゅーむ もこもこ着ぐるみ/くま
ぬいをかわいいクマに変身させることができるアイテムです。
高品質で作られており、くま以外にもパンダ、うさぎ、猫など、さまざまなキャラクターのバリエーションがあります。
ぬいをもこもこで包み込んで、愛おしい姿を楽しんでください♪
5. ぬいぐるみカバー
ぬいを持ち運ぶ際には欠かせないアイテムです。
ぬいの上からかぶせることで汚れを防ぐことができ、透明なのでぬいのデザインを隠さずに保護することができます。
さらに、ストラップとしても利用できるので、手軽に持ち歩けます。
6. ノンキャラオリジナル ぬい撮りサポート くねくね君
ぬいの撮影をサポートしてくれるアイテムです。
ぬいぐるみが自立できない場合でも、くねくね君のアームでぬいを支えてくれます。
ぬいを好きなポーズにすることができるので、よりかわいい写真を撮ることができます。
これらのぬい活グッズを使って、お気に入りの推しキャラクターをカスタマイズしましょう。
ぬいを手で持つ必要がなくなるので、ポーズの幅が広がります♪
ぬい撮りのコツとポイント
ぬい撮りをする際には、いくつかのポイントを押さえることが必要です。
素敵な撮るために、以下のコツを参考にしてみてくださいね。
イメージする
ぬい撮りでは、撮影する写真の内容を事前にイメージすることが大切です。
例えば、「温泉地でまったりしている写真」や「パンケーキを前に嬉しそうな写真」といった特定のシチュエーションを考えましょう。
具体的なイメージを持つことで、どのようなカットを撮るべきかを考えやすくなります。
また、写真で目立たせたい要素も考慮しましょう。
例えば、「おしゃれなカフェの背景もぬいぐるみもスイーツも目立たせたい」と多くの要素を写真に詰め込みすぎると、写真が混雑した印象になってしまうかもしれません。
背景をぼかしたり、シンプルな構図を選んだりすることで、一枚を引き立たせることができます。
カメラの角度にこだわる
ぬい撮りでは、カメラの角度にも注意が必要です。
特に野外で撮影する場合、ぬいぐるみを下から見上げるような角度で撮影すると、ぬいぐるみと空が美しく調和します。
撮りたいイメージに合わせて、カメラの角度にこだわりましょう。
動きを取り入れる
ぬい撮りでは、ぬいぐるみに動きを与えることでより魅力的な写真になります。
ぬいぐるみがコップに手を添えたり、芝生に寝そべったりするような工夫をしてみましょう。
ぬいぐるみのキャラクターや個性を考慮しながら、動きを取り入れることで、同じキャラクターを好きな人々からSNSで注目されるかもしれません。
これらがぬい撮りのコツとポイントです。
ぬい撮りを楽しむ際には、これらを参考にしてみてくださいね!
推し活写真の撮影スポットの選び方
推し活写真を撮影するためには、さまざまな場所が利用できます。
ここからは、おすすめの撮影スポットの選び方についてご紹介します。
喫茶店・カフェでの撮影
喫茶店やカフェは、手軽に入れる撮影スポットとして人気です。
おしゃれな内装や可愛いスイーツ、推しの色をイメージしたドリンクなど、写真映えする要素がたくさんあります。
カフェによって異なる雰囲気も楽しめます。
推しのぬいぐるみにストローを近づけるポーズやフォークでスイーツを食べさせるポーズが人気です♪
自然の中での撮影
自然の中での撮影もおすすめです。
推しのぬいぐるみやアクションフィギュアを自然の風景に溶け込ませると、とても魅力的な写真が撮れます。
緑が生い茂った景色やせせらぎなどがバックになると、趣深い雰囲気を演出できますよ。
テーマパークでの撮影
ディズニーランドやサンリオピューロランドでの撮影も人気です。
時期によっては、推しのぬいぐるみを撮影できる専用スポットが用意されているので、初心者でも簡単に映え写真が撮れちゃいます。
ほかにもテーマパークや遊園地は、どこを切り取ってもオシャレな街並みなので、遊びにいく際は推しぬいは持っていきたいところ。
他にもぬいぐるみサイズのカチューシャキーホルダーが販売されているので、推しぬいとお揃いカチューシャで遊ぶのも人気ですよ。
街中でのちょっとした場所
街中には、撮影に適した場所がたくさんあります。
どこにでも魅力的な場所が目に留まるかもしれません。
初めて見る場所でも、トリミングや加工をすることで素敵な写真に仕上げることができます。
気になる場所があれば、とりあえず撮影しておくこともおすすめです。
撮影スポットが用意された施設
一部のカプセルトイ専門店や店舗では、推し活写真の撮影スポットが用意されていることもあります。
リアルなジオラマや背景ブースを活用した撮影が可能なため、クオリティの高い写真が撮れます。
以上がおすすめの推し活写真の撮影スポットの選び方です。
色々な場所で楽しい写真を撮影してみてください♪
カフェでのぬい活おすすめスポット
カフェは推しぬいと一緒に撮影するのにSNS映えしておすすめな場所です。
ぬい活を満喫するために、オシャレなカフェに足を運んでみてはいかがでしょう?
こちらは都内にある、おすすめのぬい活カフェスポットです。
1. 新大久保「Namchin82cafe」
- 新大久保駅から徒歩5分
- 営業時間:11:00〜23:00
- 定休日:不定休
Namchin82cafeでは、推しのプリントされたラテを注文することができます。
LINEで推しのお気に入りの画像を送るだけで簡単に作れるので、気軽に楽しむことができます。
ぬいを連れて行ってラテと一緒に写真を撮れば、インスタ映え間違いなしです!
2. 原宿「Reissue」
- 原宿駅から徒歩5分
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:月曜日
Reissueでは、推しや好きなキャラクターの3Dラテアートを楽しむことができます。
アイドルなどの推しもラテアートにできるので、どんな推しでも安心です。
ホットドリンクだけでなく、アイスドリンクでもラテアートが楽しめます。
ぬい活を楽しみながら推しと一緒にカフェに行ってみませんか?ぜひカフェでのぬい活を試してみてください!楽しい時間が待っていますよ。
他にもおすすめのカフェはこちら
よくある質問
- ぬい活は何ですか?
-
ぬい活は、キャラクターやアーティストの推しのぬいぐるみをカスタマイズしたり、写真を撮ったりする活動です。
- ぬい活の魅力は何ですか?
-
ぬい活の魅力は、自分好みにカスタマイズできることや一緒にお出かけできることなどがあります。
- ぬい活におすすめのグッズはありますか?
-
ぬい活におすすめのグッズとして、ぬい用ファーケープやぬいぐるみコスチュームフードマントなどがあります。
- ぬい撮りのコツはありますか?
-
ぬい撮りのコツとして、イメージをすることやカメラの角度にこだわること、動きを取り入れることがあります。
まとめ
いかがでしたか?
ぬい活は、キャラクターやアーティストの推しをより日常的に感じることができる推し活です。
自分好みにカスタマイズしたり、おすすめの便利グッズを使用しながら、可愛らしい写真を撮影してみましょう。
推しぬいと素敵な思い出を作ってみてくださいね♪